![]() |
![]() |
![]() |
ウィンドリペア前 | ウィンドリペア後 |
![]() |
左の写真は雨水が染み込んだ状態です。水を抜くと左下の写真になります。水を抜かずにリペアをすると接着不良や見栄えが落ちます。 |
水を![]() |
|
![]() |
![]() |
直径18ミリのパーシャル | 綺麗に直りました |
名神高速の脇で営業されている中古車販売店さんです。 今まで注射器タイプのリペアキットで補修をされていたそうです。しかし、うまく修理が出来なくて今回のご依頼となりました。注射器タイプではほとんどの場合うまく直せません。一部のカー用品販売店さんやディーラさんでも使われています。 カー用品販売店さんにガラスリペアを依頼する時はお気をつけてください。 古くなると修理跡が残りやすくなりますので早期発見早期リペアでお願いします。 ひびが入ったらすぐにビニールテープ(セロテープではダメです)を貼るようにして下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |