![]() |
![]() |
![]() |
ガラスリペア跡手直し前 | ガラスリペア跡手直し後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
直径18ミリのパーシャルスター | 元傷の予想図 | バッチリです |
このリペア跡はドリルホールがありましたのでプロが施工したものです。しかし下手ですね。真中の加工図が元傷のパーシャルスターです。リペア写真集のAのようなひびです。赤い部分にレジンが入っていました。下の2本のひびにはほとんどレジンが入っていません。衝撃点及びドリルホールの処理がいいかげんです。レジンが入らない原因の1つはドリルホールの深さです。ドリルで穴をあけるのも難しいのですよ。私がリペアの研修をする時はドリル打ちだけで1日を費やします。それほどドリル打ちが大事であり難しいのです。穴をあければいいのではないのです 手直しは、2箇所のドリル打ちと衝撃点の埋め直しです。見事に綺麗に直りました。 今日はこれ以外にもリペア跡の手直しがもう1台ありました。最近多いですね!3日連続です。 皆さんも、くれぐれも市販のリペアキットで直すとか、技術が未熟な施工店に依頼しないように気をつけてください。 ひびが入ったらすぐにビニールテープ(セロテープではダメです)を貼るようにして下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |